コロナウイルスの影響で、アルコールやそれに付随する除菌グッズの入手が困難になっていますね。
食品に振りかけることが出来ることで大人気の「パストリーゼ」ですが、
品薄の為、在庫の値段が多くのサイトで何倍もの値段になって販売されています。。
公式サイトでも売り切れ状態が続いています。
食品の腐敗防止として、また手にふりかけて除菌したりと、様々なシーンで活躍してくれる為、今の時期には重宝しますね。
ただ、「パストリーゼ買えたけど、一斗缶だったり、詰め替え用の物だったり・・・肝心のスプレーボトルがない!!」
という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
あるサイトでは、使用済みの空容器だけでも元値以上で売られていたりと、かなり高値で販売されています。
コロナウイルスが落ち着けば、また在庫は手に入る日は来ます!
今、空容器を高値で買うのはもったいない!
使用済み容器は、既に菌が付着していて逆効果では?
と考える方に、
オススメ容器を調べてみました!
- 空き容器はどれでもいいわけじゃない!
- 詰め替えボトルは無印良品のスプレーでいい?
- オススメの空き容器は?
- まとめ
空き容器はどれでもいいわけじゃない!
皆さん、ご存知でしたか?
除菌・消毒スプレーの詰め替えに使えるボトルは
何でもいいわけじゃないんです!
- 非アルコール対応
- アルコール対応
この2種類があることを理解しておくと選びやすいです!
プラスチック容器は、基本的にアルコールに弱いです。
非アルコール対応のボトルは、アルコール液を入れておくと、穴があいたりして大変です!
アルコール液を入れる際は、アルコール対応のボトルを選ぶ必要があります。
詰め替えボトルは無印良品のスプレーがいい?
空きボトルは何かないか・・・・
と考えた時いに、ふと浮かぶのが
「無印良品」の空きボトル!
このボトルがアルコール対応か調べてみました。
ポリボトル・スプレー付
残念ながら、こちらは園芸用で、非アルコール対応。
PET小分けボトルスプレータイプ
こちらは、非アルコール対応ではありませんが、パストリーゼのようなアルコール分77%の濃度にはオススメできないようです。
残念ながら、無印良品のHPではその他にアルコール対応のボトルは見つかりませんでした。
では、具体的にどの空き容器が良いのか?調べてみました!
【追記】6月に入り、パストリーゼの携帯容器が確認されたところも!!
ちょっと高いけど
Amazonでパストリーゼの携帯容器売ってたから購入☆
届くの楽しみ✨ pic.twitter.com/1eCyn3m9ou— ミント (@mintobear37) July 26, 2020
オススメの空き容器は?
↓↓アルコール対応でお手頃価格!
|
↓↓1持ち運びサイズ10個セット
|
↓↓500mlサイズで各部屋に常備
|
▼携帯用除菌アルコールジェル!
|
まとめ
アルコール77%のものだと、しっかりアルコール対応の容器を選びたいですよね!
是非参考にしてみてください!!
100均でもアルコール対応のボトルがあるので、よかったら探してみてくださいね♪