新型コロナウイルスの感染拡大対策として
全国の妊婦に配布を始めた布マスクの一部に
髪の毛や汚れが付着していたとして
1900件以上の苦情があったようです。
これに対し厚生労働省は、新品と交換するようしているということですが
このような不良品に関しては他にも苦情がでていたことがあるようです。
マスクに対する苦情
マスクの配布先
マスクの配布は、
妊婦用マスク50万枚、その他介護施設などに1930万枚を配布済みとのことで
小中高校や、特別支援学校向けへも配布されているようです。
厚生労働省の対応
この苦情を受け、厚生労働省は、
市町村へ不良品のマスクを配らないように呼びかけると同時に
メーカー4社に対し、生産体制の見直しや検品の徹底を求めているとしています。
【報告相次ぐ】配布の布マスクに不良品を確認、厚労省が交換対応へhttps://t.co/2YnR1ZcKck
変色や異物の混入が確認されているといい、報告は80市町村の1901件に上る。厚労省の担当者は「不良品を見つけたら居住自治体に連絡してほしい」としている。
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 18, 2020
妊婦向け布マスクに不良品 厚労省配布、汚れ付着: 日本経済新聞 https://t.co/STGnsWZsjJ
発注ルートがどうなってるのかですよね。委託した業者を公開してもいいレベルだと思いますよ
— EARLの医学ツイート (@EARL_Med_Tw) April 18, 2020
妊婦向け布マスクに不良品 厚労省配布、汚れ付着: 日本経済新聞 https://t.co/STGnsWZsjJ
発注ルートがどうなってるのかですよね。委託した業者を公開してもいいレベルだと思いますよ
— EARLの医学ツイート (@EARL_Med_Tw) April 18, 2020
まとめ
衛生の為のマスクが、変色していたり、ゴミや虫が混入していることに
国民の多くは不信感を抱いてしまいますね。
変色しているということは、かなり昔の在庫を配布されているのかと不安になる方もいらっしゃるようです。
キレイなマスクかどうか、みなさん使用前に確認されることをお勧めします!