みなさん、こんにちは!
コロナ自粛をしているうちに、もう5月!ということで、毎日暑い日が続いています!
ランナーのみなさん、走っていますか?
私もなるべく体がなまらないように走るようにしていますが、マスクをつけて走っていたら、倒れそうになるほど暑くて苦しいです!!
暑い夏、マスクをしていると熱中症の危険があるということで、暑さ対策や、マスクの代わりになるものを調べてみましたので、よかったら参考にしてみてくださいね♪
もちろんマラソン意外でも、マスクをつけて熱中症なんてことがないよう、参考にしてこのコロナx夏を乗り切りましょう!
- 暑い夏のマスク、熱中症の可能性
- マラソン・ジョギングにマスクは必要か?
- マスクの熱中症予防グッズ
- 最後に
暑い夏のマスク、熱中症の可能性
暑い中、マスクをしていると熱中症の可能性が上がることは事実です。
原因として、
- マスクをつけていると体温が汗として逃げられず(蒸発せず)に、どんどん上昇してくること
- 口の中が、マスクによる保湿で喉が渇いている事に気づかずに水分不足になりやすいこと
が挙げられます。
間違いなく、熱中症に気をつける必要がありますね!!
海外では、マスクをしたままマラソンをした学生の死亡例もでています。
とても悲しい出来事ですね。
マスクつけたまま体育の授業でマラソンをした中学生3人死亡。。。
コロナに罹りたくなくてつけてたマスクのせいで命を落とすとか本末転倒。
亡くなった子の親御さんの気持ちを考えると言葉にならない。
日本だろうが中国だろうが子を思う親の気持ちは同じ。
ご冥福をお祈りします。— つぶきち**。☆ (@kingpri314) May 9, 2020
N95マスク付けて走らせるなんて、子供にマラソン選手がやる高山トレーニングさせてるのと同じだよ。 pic.twitter.com/xiXYlogsqD
— P副隊長@生きてるだけで丸儲け (@koumuintoushika) May 13, 2020
マラソンにマスクは必要か?
先日、筑波大学大学院で、健康政策を専門にする久野譜也教授の研究室から配信された
ジョギングをする際の新型コロナウイルスの感染予防対策を紹介する動画が興味深いものでした。
- マスクをつけて走る
- 人との距離を保って走る
マスクの必要性
飛沫感染を防ぐのに運動時もマスクは有効と言えそうです。
その他注意点
- 早朝、気温が上がらないうちに走る
- いつもよりペースを落として走る
- サングラスやメガネの装着
⇒直接目や鼻を触らないこと!! - 汗はタオルでふく
⇒直接顔をさわらないこと!! - 終わったら手洗いをしっかりする
▼「ユル走」素晴らしいです!
今日は代休取得で休みでした😀
なので、昼ラン長めに走ってきました👍
心拍制限は設けませんでしたが、マスクしてるし暑いしでペースはたらたらとユル走でした。
なお、気温の割に発汗量が少ない気がしました。サウナにいけてないから?🤔
夏に向けて暑熱順化も進めていきたいのだが、はてさて… pic.twitter.com/X7uvO81w6g— hoge0002@3/22久喜マラソン (@hoge00021) May 14, 2020
▼美しい景色に、時々、立ち止まってみるのも◎です!
早朝Mask Jog😷7㎞→💩
今朝も清々しい天気だったので河口湖大橋と富士山をパシャリ🤳
そして途中立ち寄った公園に白鳥🦢が❗️
全く逃げないので至近距離からパシャリ🤳
良い一日になりそうです❗️ pic.twitter.com/lY5OA5VIVu— いけざき(偽名)@音楽とマラソン (@IKEzaki_PUNX05) May 14, 2020
マスクの熱中症予防グッズ
熱中症予防に、冷却グッズがあるか調べてみました!
▼冷感マスクでUVカットも!
|
▼通気性抜群!!フェイスカバー
|
▼肌に優しい!マスクにひんやり冷却スプレー
|
▼つば付き帽子&フェイスカバー
|
最後に
みなさんもストレス発散にジョギング・マラソンを工夫しながら楽しみましょう!!
ぜひ参考にしてみてください♪