みなさん、こんにちは!
5月に入り、気温が20度を超える日が続き、暑い日が多くなってきました!
外では虫が活動し始めています。
コロナウイルスは、蚊を介して人から人へ感染させるか?
調べてみたいと思います!
- コロナウイスルの感染経路について
- コロナウイスルは蚊を媒介して感染するか?
- 蚊よけスプレーの種類
- 最後に
コロナウイスルの感染経路について
コロナウイルスの感染経路は、2つ。
- 飛沫感染
- 接触感染
飛沫感染
感染者のウイルスを含む咳やくしゃみ、唾などの飛沫を、他者が口や鼻から吸い込むことで感染します。
※学校やライブハウス、満員電車など、人が多く集まる場所でよく起きます。
接触感染
感染者が、ウィルスのついた手で触れた物に、他者がその物に触り、さらにウィルスが付着したその手で口や鼻を触ることで粘膜から感染します。
例えば、くしゃみや咳を手で押さえたその手で、物に触れる場合など。
※電車やバスのつり革、ドアノブ、スイッチ等を経由して、よく起きます。
コロナウィスルは蚊を媒介して感染するか?
蚊は、人の血を吸い続けますよね?
蚊を介して感染することはあるのでしょうか?
#拡散希望
てかさ、コロナの人を刺した蚊がほかの人を刺したら感染するんじゃないの???
そしたら、今よりもっと増えちゃうじゃん。
まずい。
(もしそうならの話) pic.twitter.com/6n7X1NlWVf— Rinta cycling-ch (@Rintacycle0127) May 2, 2020
#拡散希望
てかさ、コロナの人を刺した蚊がほかの人を刺したら感染するんじゃないの???
そしたら、今よりもっと増えちゃうじゃん。
まずい。
(もしそうならの話) pic.twitter.com/6n7X1NlWVf— Rinta cycling-ch (@Rintacycle0127) May 2, 2020
今思ったのがさ
今から夏になって
蚊でコロナって移りそうじゃない❔❔— hina (@hina6u6_m) May 3, 2020
WHOによると、
- 蚊を媒介して感染するという情報や科学的根拠はない
- 蚊を通じて感染することはない
ということです。
蚊が 出ていますね
デング熱やマラリアとは違ってコロナは感染しない。 pic.twitter.com/mMr30uTd5D
— pinpon bebe (@pinpon8887) May 7, 2020
蚊よけスプレーの種類
現時点では、蚊による感染は根拠がないということですが、
刺されるよりは、刺されない方がいいですよね!!
そこで、これを機に蚊よけグッズをまとめてみました!
家の中で使う
外から入ってきた蚊をやっつけましょう!
アース
USBや電池式なので、長期の利用が可能です!
|
|
|
KINCHO
夏と言えばコレ!昔ながらの懐かしい信頼と安心の蚊取り線香★
|
フマキラー
コンセント不要!どこでも使えます!
|
KINCHO
簡単!お部屋に1日1PUSH!200回分・スプレーで手軽に虫よけ★
無香料がお好きな方に。
|
外出先で使う
ジョンソン
低価格!
|
フマキラー
肌に優しい肌用蚊よけスプレー
|
アース
パウダーインでサラサラ感が続く★
|
子供用★蚊よけシール
|
赤ちゃんや子供にも使える虫よけスプレー
|
蚊よけリストバンド
|
最後に
調べた結果、現時点で蚊による感染はないといってよさそうです。
それでも、蚊に刺されるのはなるべく避けたいですね★