新型コロナウイルスの影響が大きい旅行・観光業界の経済対策として政府が打ち出すGoToトラベルキャンペーン!
「GoToトラベルキャンペーンはいつまで続くの?」
「いつからいつまでの予約で旅行期間の制限はある?」
7月22日からスタートするこのキャンペーンですが、対象期間についてまとめてみたいと思います。




GoToトラベルキャンペーンとは?
概要
新型コロナウイルスにより激減した旅行・観光の需要を喚起することを目的に、政府が旅行代金を一部負担するキャンペーンです。
【対象】
国内旅行の宿泊もしくは日帰り旅行に対し、代金の半額相当額が補助
【条件】
①1人1泊あたり2万円(日帰り旅行は1万円)が上限
②補助額の内訳は、7割が旅行代金割引&3割が旅先で使用できる地域共通クーポン
9月からは、対象外だった東京も対象となり、ますます利用の幅が広がっています!
GoToトラベルキャンペーンの期間はいつからいつまでが対象?
でも、いつまでの旅行に適用されるの?
と疑問に思う方も多いのではないでしょうか?
このGoToトラベルキャンペーンですが、2021年(終了日未定)までとされています。
多くの旅行会社では、2021年1月31日までの商品が販売されています!
ただ、事業には予算がつきもの!
希望者かつ繰り返し利用できるものであれば、「いつまで」と決めるのは難しいですよね。
ちなみにGoToトラベルキャンペーンの予算は約1.1兆円!!
予算配分は不明ですが、国民(1億2000万人)1名あたり1泊を目安に考えているとしたら、何度も利用できることを考えると早めにキャンペーンが終了する可能性も考えられます。
人気観光地などは特に早めに終了する可能性があると思われます。
この事業自体の目的が「国内旅行喚起による地域の活性化」ということもあり、
どのくらいの数がこのキャンペーンに応募されるかわかりませんが、繰り返し利用する方もいるかもしれません。
人気エリアでの利用は早めの方がいいかもしれないですね。
【2020年10月28日更新】
2021年までのGWまで延長される可能性が出てきました!
現在調整中とのことで、更なる期間利用できる可能性があります!
【対象期間まとめ】
2020年7月22日〜GW予定(終了日未定)
*「地域共通クーポン」が利用出来るキャンペーンは9月1日(火)以降開始の予定
*予算が決まっているので、早めにキャンペーンが終了する可能性もありそうです。
GoToトラベルキャンペーン予約の注意点
全ての旅行が対象ということではなく、地域によっては利用できない施設などもあるようなので事前の確認をオススメします!
補助額はあくまで1/2相当ですが、旅行代金のお支払いは1/2にはならないのでご注意ください。
9月までの旅行に関しては、3割相当の「地域共通クーポン」は付かないようです。
その期間は「補助額の7割相当額の旅行代金割引」のみが対象ということですね。
現地で使える「地域共通クーポン」は、1枚1,000円単位での発行となり、お釣りは出ないようなのでお気をつけくださいね!
gotoトラベルキャンペーンで予約可能な予約サイト・旅行会社
- 楽天トラベル
楽天トラベルでの旅行でさらに楽天ポイントもGET!
今ならカード入会で8000ポイントもらえます!!(2020年11月時点)
*入会時期により変更の可能性がありますのでご登録前にご確認されることをオススメします★
【永年無料】で、楽天トラベルにも利用できる!!
↓↓カード作成はこちらから!

- じゃらんネット
- JTB
- HIS
- JALパック
まとめ
利用期間についてみていきましたが、終了日に関しては、具体的には未定ということでした。ただし、1月末とされていたこのキャンペーンも、2021年GWまでの延長が検討されています。
条件はありますが、かなりお得に旅行ができるということで、ぜひ活用したいキャンペーンですよね!ただし、この事業に関しては、ルールが二転三転していることもあり、随時チェックする必要がありそうです!
この記事での情報については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用されることをオススメします!
最新情報については国土交通省HPで確認してみてくださいね。
*現時点でこのキャンペーンに関する問い合わせ先は以下のようです。
<一般利用者の方>
受付時間:10:00~17:00
TEL:03-3548-0520(土日祝は休み)
TEL:03-3548-0540(7月21日から7月31日まで毎日受付)
※8月1日以降は、別の電話番号にて案内予定
(観光庁HP参考)























