新型肺炎「コロナウイルス」の影響が世界中に出ていますね!
マスクが品薄だったり、感染者や死者のデータの信憑性だったりと
毎日大騒ぎですが、 マイナスな話題の中 プラスになることも出てきました!!
- 京都など観光地が今狙い目!!
- 感染予防をしっかりと!!正しい感染予防とは
- 現在の感染者について
- まとめ
京都など観光地が今狙い目!!
京都や奈良などの観光施設が今「人がいない」というのです!!
取材されていた観光客は、
「予想以上にすいていて、歩きやすく風情も感じられた」
と、とても前向きなコメントを残されていました。 いやあ、いいですね!!!
嵐山も金閣寺も清水寺も「人がいない」 新型肺炎で京都の観光地、激減「古都税問題以来」 | 京都新聞 https://t.co/nUF1fSolfA
埼玉県の男性会社員(54)は「予想以上にすいていて、歩きやすく風情も感じられた」とかえって満足そうだ。
↑ここめっちゃ好き
— えびち🍤 (@RS36A) February 5, 2020
わかります。
こういうときだからこそ、心にゆとりを。
いつも人でごった返す京都は、旅行者の減少で とても歩きやすく、むしろ風情を感じられるというのですから。
マイナスな局面に目を向けるだけでなく、 外国人観光客が減った今、国内観光をするのはひとつの手かもしれませんね。
感染予防をしっかりと!!
そして外出するときは、感染予防ももちろん忘れずにしましょう!
マスクはどうしても菌を通してしまうので、 あまり効果はないと言われています。
飛沫感染を防ぎ、自分の唾が他人に飛ぶのを防ぐには良いかもしれませんが 根本的に感染しないためには、手洗い・うがいをこまめにするのが最適のようです。
電車のつり革など、要注意です。 除菌シートを持ち歩くのも効果的かもしれません。
現在の感染者について
2月4日9時時点の発表では以下の通りでした。
・中国:感染者名20,438名、死亡者425名
・タイ:感染者19名、死亡者0名
・韓国:感染者15名、死亡者0名
・台湾:感染者10名、死亡者0名
・米国:感染者11名、死亡者0名
・ベトナム:感染者8名、死亡者0名
・シンガポール:感染者18名、死亡者0名
・フランス:感染者6名、死亡者0名
・オーストラリア:感染者12名、死亡者0名
・マレーシア:感染者8名、死亡者0名
・ネパール:感染者1名、死亡者0名
・カナダ:感染者4名、死亡者0名
・カンボジア:感染者1名、死亡者0名
・スリランカ:感染者1名、死亡者0名
・ドイツ:感染者12名、死亡者0名
・アラブ首長国連邦:感染者5名、死亡者0名
・フィンランド:感染者1名、死亡者0名
・イタリア:感染者2名、死亡者0名
・インド:感染者3名、死亡者0名
・フィリピン:感染者2名、死亡者1名
・英国:感染者2名、死亡者0名
・ロシア:感染者2名、死亡者0名
・スウェーデン:感染者1名、死亡者0名
・スペイン:感染者1名、死亡者0名
ただし、これが本当に正しい数字かどうかは不明な気もします。。
日本のチャーター便では、 「29日、中国 湖北省武漢からチャーター機で帰国した日本人3人が新型のコロナウイルスに感染」とありますが、
約240人のうち、3名が感染していたとして、感染確立は 0.0125%
中国の人口は約14億人。
14億の0.0125% は 17,500,000
これに対し 中国:感染者名20,438名
この数字・・・どうみても少なすぎる気がします。
出ている情報が100%ではなくとも、武漢にいた日本人がこれだけ感染していて 中国人の数がこれだけというのも、真相やいかに?と感じるのは私だけでしょうか・・・
まとめ
オリンピックの開催など、コロナウイルスによる大きな問題が立ちはだかっていますが
その中でも情報に踊らされず、必要な情報を捉えて、ちゃんと怖がる必要がある、と感じます。