みなさん、こんにちは!
今回は、安心して使える「キャットタワー」について
ご紹介したいと思います。
愛猫のことを思って買ったものの、安定感が悪くて倒れないか不安・・・
壊れてしまう・・・
動きが激しい猫や、比較的大型の猫の場合、安定性はとても大事なポイントですよね。
この記事では、安定感があるオススメのキャットタワーをご紹介していきます。

キャットタワーをおくべき理由
- 猫の運動不足の解消
- 猫のストレス解消
- 退屈を防ぐ
- 隠れ家の確保
猫の運動不足の解消
猫は、肥満になると寿命が縮むと言われています。
肥満予防に、運動不足の解消はとても大切です。
キャットタワーでは、猫にとって大切な上下運動をすることができるので、健康のためにも最適です。
肥満予防には欠かせない食事はこちらをチェック↓↓
便利でお得な定期お届け便【ピュリナ ワン キャット】
猫のストレス解消
限られた空間内の移動では、猫はどうしてもストレスを感じてしまいます。
キャットタワーを置いてあげることによって、行動範囲が広がりストレス発散になります!
窓際に置いてあげると、見える景色の範囲も広がってなお◎です!
退屈を防ぐ
一日中、猫の相手をするのは難しいですよね。
猫の退屈を防ぐのに、キャットタワーは最適な遊び道具です。
キャットタワーを置いたら、猫がそちらを気に入ったので、冷蔵庫や電子レンジに登る回数が減って助かったという話も聞きます。
隠れ家の確保
猫も、自分のスペースを確保することは大切です。
臆病な猫にとって、逃げ場があるのはとても大切なこと。
高い場所、複雑な場所、隠れられる場所、いろんな空間を作り出すことができるのがキャットタワーなのです。
キャットタワーを選ぶ際のポイント
キャットタワーを選ぶ際のポイントです!
- 価格
- サイズ・形
- 安定感
- 負荷体重
★デザインが、猫の特徴にあったものなのか?
★大きな猫に耐えられる耐久性があるか?
★小さな猫が登ることができるサイズ感であるか?

安定感のあるオススメのキャットタワー
ここでは、安定感重視でオススメのキャットタワーをご紹介します!
▼楽天ランキング1位を何度も受賞!!【据え置きタイプ】
4本ポールで安定抜群!
お手頃で、置き場所を選ばないサイズ感★
爪ときポールやハンモックも付いててめちゃくちゃお得!
|
▼ハンモックや階段に、秘密基地付き!
4本ポールに加えて階段が付いているから安定します。
|
▼6本ポールで頑丈・安定感抜群!
多頭飼いの方にもオススメです。ハイタワー長ら登りやすく、カスタムも可能★
|
▼上り下り簡単な階段★
幅広で大型猫やお年寄り猫、ジャンプが苦手な猫も楽しめる!
|
▼運動好きな愛猫さんにはこちら★
お洒落なデザインですっきり見えます!
ステップ台もスッキリタイプなので、運動神経の良い猫向けですね。突っ張りがあるので安定感◎
|
最後に
今回は、安定感重視のキャットタワーをご紹介しました!
ポイントは、
- タワーを支えるポールの本数が多い
- 重心が低い
- 据え置きタイプメイン
- 滑り台があるとなお安定
よかったら参考にしてみてくださいね。
↓↓愛猫の健康維持に、安心ネスレのキャットフードもオススメです★